◆戦国無双 くのいちについて
戦国無双のくのいちが好きです。
私から見たくのいちは、基本的に明るくちゃらけたイメージがあるけど、
若干ダーク・シリアスな部分もあると思うのですが、ほかに無双ファンから見たらどう考えますか?
一見可愛らしくちゃらけた感じだけど、猛将伝・稲姫のストーリーは何かダークに感じますよね?
忍なので、人間らしくないと言えば人間らしくないように見えます。
ちなみに3で復活しましたが、キャラとか若干変わってますか?
3からプレイしてないんですけど、何か妙に乙女モードになってて、別のキャラに見える気がします。
戦国無双3のくのいちは乙女ですね。
多分、幸村との繋がりを見せたかったのかもしれません。
くのいちや甲斐姫のストーリーでは乙女ですが、他のキャラのストーリーだと余り乙女な部分は見えませんでしたね。
無双シリーズは新作が出るとキャラ設定が変わるので次回作ではまた違うくのいちになっているかもしれませんね。
自分は軽い感じのくのいちが好きですねー。
少しだけ乙女でもいいですけど…
新作に行くにつれて、乙女チックになっているのは同感です。
真田雪村に一途でちゃらけた部分が減った気がします。
戦国無双3Zでは、甲斐姫というキャラも出てきて、
甲斐姫が真田雪村に褒められた為、
甲斐姫を若干ライバル視する面も見られます。
個人的には、戦国無双の時がイメージが強く、
『くのいちエンディング2』の、雪村を失ったくのいちは、
本当に悲しそうでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿