2012年5月7日月曜日

真・三国無双 5 がでますが、1からずーっとやってる人いますか???

真・三国無双 5 がでますが、1からずーっとやってる人いますか???

猛将伝とか入れると何作あるか知りませんが、自分は3作目で止めました。



やることは一緒で内容も同じ(当たり前か)だし、続編が出てもプレイできるキャラクターが増えるのと

新しい技や何かが増えるだけ。。。としか感じない。



1からずーとプレイしてる人はどこがそんなに好きなんでしょうか???フルコンプ??

自分は疲れます。。_ノフ○ グッタリ



戦国無双とかオロチとか全部プレイしてる人もいるのか???Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!







無双は(戦国・OROCHIも含め)三国3の猛将・エンパ、ガンダムは、未購入ですね

後は、プレイしたかと

しかしながら、3・4(エンパ・猛将)は軽くプレイしただけで放置ですので、まだまだ

戦国は、2の猛将を買うも、キャラによってはレベル1もあったり、これまた、まだまだ;

武器コンプをしたのは、2の猛将ですね

後は、燃え尽きたのか、そこまでやり込んでいません(OROCHIは久しぶりにハマりましたので、アイテムコンプはしました。ギャラリーが、アレのみクオリティーが高かったので)



同様に無双を遊んでいる友達が来たらワイワイ遊んで、雑談のネタにするのが好きですね



あと、コーエー(三国志・信長の野望のメーカーさん)が、製作しているのが重要です

濃厚なゲームの一方で、ギャグ満載のゲームを作っているのが良いのです

なので、同ジャンルのBASARAは、未プレイです(3がでましたら、声優目当てで^^)

格ゲー好きには、操作が単純ですので微妙という意見を聞きますが、格ゲーが難しくて出来ない私には、士気や時間などを計算して進軍するシステムが、ストレス解消にもなりますので良いです^^

(余談ですが、DODも好きです。1は、武器コンプしましたw 2は、3週目で放置しました;)








無双ファンってほどでもないですがナンバリングは全部やってきました。

ちなみにオロチはスルーしましたが…

無双を特別深く考えたことはないですね。

突き詰めれば色々あると思いますがなんとなくってだけでやってます。

なんか新作ってだけでも不思議な魅力なんですね(笑)



やりたくなくなったら買わなくなると思いますが、爽快感があるゲームやりてーと思ってソフト探したら個人的には無双は外せないです。







自分が持っているのは2と3しか無いですけど、1と4は借りて4だけクリアしましたね~。1はボイスも無いしキャラも少ないし投げました。



後、戦国無双なども既に売ってしまいましたが一時期やっておりました。オロチは買ってませんね。



無双系を買った理由はやたら安かったのと友達が来たときの接待ゲーム用にと。



全部の三国無双に言えることだけど



結 局 や る 事 一 緒



正直俺も何がおもろいのだろうか、といつも思います。



今更、三国無双にはまってる奴はゲームあまりしたことないの?と疑問が出ますね。



似たようなゲームするならドラッグオンドラグーンの方が好きだわ。ストーリー良いし。ただ敵切るだけじゃないし。



さっき話に出た友達は、コーエーから出た無双系全て持ってる。と自分で言っておりました

0 件のコメント:

コメントを投稿