2012年5月4日金曜日

戦国シリーズの

戦国シリーズの

戦国BASARA と

戦国無双 のシリーズで一番新しい物を教えてください。



ゲーム機器はPS3ですがPS2のソフトが使用できるタイプの機器です。



それぞれシリーズが多く何を購入すればいいのか

まったく分かりません、

宜しくお願いします。







先に回答されておられますように、無双シリーズとBASARAシリーズは違うメーカーから発売されているものです。

無双シリーズはコーエー、BASARAシリーズはカプコン。



戦国無双シリーズを発売順に並べますと

PS2「戦国無双」

PS2「戦国無双 猛将伝」

PSP「激・戦国無双」

PS2「戦国無双2」

PS2「戦国無双2 Empires」

PS2「戦国無双2 猛将伝」

Wii「戦国無双 KATANA」

(Wii「戦国無双3」2009年12月3日発売予定)



戦国BASARAシリーズを発売順に並べますと

PS2「戦国BASARA」

PS2「戦国BASARA2」2006年7月27日、28万5525本

PS2/Wii「戦国BASARA2 英雄外伝」2007年11月29日、17万6562本

PS2「戦国BASARAX」2008年06月26日 4万8841本

PSP「戦国BASARA バトルヒーローズ」2009年4月9本、19万0534本

(Wii/PS3「戦国BASARA3」来年発売予定)



PS3で遊べるものはまだ発売していませんが、PS2も遊べるのでしたら、上記シリーズの中で一番手頃な「戦国無双2」「戦国BASARA2」でしょうね。どちらもキャラ数がちょうどいいですし、最もスタンダードです。前作で悪かった部分を改善しているのもいいところ。

中古品であればそれなりに安くなっているでしょうから、余裕があったら両方買って違いを楽しむのも面白いでしょうね。

トピ主さんが歴史好きでしたら無双、少年漫画好きでしたらBASARAをおすすめします。








戦国無双・戦国BASARA共にプレイしたことがありますが、どちらもおもしろいです。

でも、どちらかと言われれば、戦国無双シリーズの方が好きですね。BASARAシリーズもいろいろありますが、BASARAはグラフィックがアニメ?っぽいのであまり好きではありません。あとザビエルがネタっぽくて笑えました。



あと大事なのがこの2つは全くの別物です。

戦国無双だけプレイしていると、BASARAは無双の中のキャラクターとは全く違い、びっくりしました。



最後に無双OROCHI等もおもしろいと思いますよ。

なによりおもしろそうと思ったものを買うのが一番だと思います。当たり前のことですが・・・。

まぁ人それぞれなので、好きな方を買っちゃってください。



ご参考程度に・・・

http://www.gamecity.ne.jp/orochi/ PS2

http://www.gamecity.ne.jp/orochi/z/ PS3

http://www.capcom.co.jp/basara3/ PS3

バサラ3はまだ発売してません。

0 件のコメント:

コメントを投稿