戦国無双2、戦国無双2猛将伝、戦国無双2Empires、どれを買おうか迷っています。そこで皆さんに質問です。
1.猛将伝は戦国無双2+αという解釈であっていますか?(戦国無双2を買わなくても、猛将伝を買えば2も楽しめますか?)
2.Empiresのシステムやゲームの中身、進め方などは無印と同じようなものですか?
3.3つの中のお勧めを1つ教えてください。
よろしくお願いします。
戦国無双2がオススメ
猛将伝は2をもってないとあまり楽しめない
Empiresはやったことないのでわかりません
戦国無双2を買うほうがいい!!
他の二つははじめてやるとしたら内容が理解できない
後、戦国無双2を先にしておくと猛将伝などに引継ぎできるから
プレイする順番としては戦国無双2を先にやって、次に戦国無双2猛将伝をやって、最後に戦国無双2Empiresをすれば一番楽しめる
ちなみに、猛将伝2を先にやっても戦国無双2の内容とは違うところが多いので、結局戦国無双2を先にやれば得をすることになりますよ
1.「猛将伝=戦国無双2+α」ってのは違います('・ω・`)
猛将伝は「単体でも遊べる拡張パック」みたいなもんで
それ単体でも猛将伝の追加キャラのシナリオなどは遊べますが、既存キャラのシナリオは遊べません
なので全キャラ遊ぶなら無印+猛将伝の両方が必要になります
2.Empiresは無双よりもう少しシミュレーション要素を強くした作品になります
簡単に言うと他国との戦闘部分を無双形式にした三国志・信長の野望みたいな感じですね
無印や猛将伝みたいにガンガン斬って育てまくるのとはまた違った作品になります
思考能力の低い自分にとっては当然睡眠を促すだけの(略
3.個人差はあるでしょうが無印を買うなら猛将伝もあった方が楽しめると思います
無印+猛将伝で戦国無双2完全版、と捉えてますので(・ω・)
0 件のコメント:
コメントを投稿