2012年5月1日火曜日

戦国無双3について Wiiの戦国無双3を持っています。 初めて戦国無双シリーズをプ...

戦国無双3について



Wiiの戦国無双3を持っています。

初めて戦国無双シリーズをプレイし

とても面白くハマったので


今更ですがPS3の戦国無双3 Zを買おうか悩んでいます。



そこで質問なのですが、Wii版とPS3版の

内容は同じなんでしょうか?



公式サイトを見ましたが違いがよくわかりません…。

プレイ出来る武将が数人増えただけの違いでしょうか?





具体的な違いなど教えてください。







Wiiの戦国無双3は一部のキャラの無双演武がありませんでしたよね?

そこで無双演武が無かったキャラに無双演武を追加し、戦国無双2猛将伝からリストラされてたガラシャが再登場して彼女にも無双演武が追加され、創始演武などのモードも追加した戦国無双3猛将伝が発売されました

猛将伝単品では戦国無双3の内容は遊べず、猛将伝でMIXJOYと言って戦国無双3のディスクを認証させることで猛将伝でも戦国無双3の内容を遊べるようになります

要するに戦国無双3猛将伝のプレイ中にゲームメニューの項目からMIXJOYを選択して戦国無双3のディスクを認証させれば戦国無双3の全てが遊べるようになるってことです

ただ、欠点はゲームを起動させる毎に認証が必要ってことです



対してPS3の戦国無双3ZはWiiの戦国無双3と戦国無双3猛将伝の内容を1つに纏めた物で

つまり、これ1本で戦国無双3の無双演武とゲームモードと戦国無双3猛将伝で追加された無双演武とゲームモードを遊ぶことができます(Wiiの猛将伝のように戦国無双本編の内容をやるために一々起動する毎にディスクの認証をする必要が無い)

また、SD画質からHD画質に変わっており、画質が綺麗になってる他フレームレート(1秒間に描写される絵の枚数)が30fps(1秒間に30枚)から60fps(1秒間に60枚)に変わっており動きが滑らかになっています

ただ、Wii版にあった村雨城モードと鷹丸は削除されてます(謎の村雨城は昔の任天堂のゲームソフトで、この村雨城モードはそれとのコラボレーションなため)

村雨城モードで手に入ったレア防具や鐙は全て追加モードの創始演武で入手可能になっています



個人的には戦国無双3Zの方が良いです

ただ、Wii版からのデータ引き継ぎは当たり前ですが出来ないので、Wii版での進行度は引き継げませんが

0 件のコメント:

コメントを投稿