2012年4月28日土曜日

戦国無双3猛将伝についての質問です。 これの内容は簡単に言えば どのような内...

戦国無双3猛将伝についての質問です。





これの内容は簡単に言えば

どのような内容ですか?

戦国無双3とは違うのですか?




使えるキャラクターが増えたみないなのは見たのですが、よく分かりません。



なので詳しく教えてください。よろしくお願いします。











簡単に言えば、戦国無双3の追加要素だけが入ったゲームです。

主な追加要素

・新キャラクター(綾御前、福島正則、ガラシャ)の追加

・模擬演舞専用キャラクターに無双演舞追加

・謎の村雨城モードに新ステージ追加

・新モード「創史演舞」、「腕試し」追加

現在判明している追加要素はこれ位です。もしかしたら、この後も追加要素が増えるかもしれません。



これ単体でも遊べなくはないですが、つまらない上に戦国無双3の全てを遊ぶ事は出来ません。全てを遊ぶには、戦国無双3も買わなければなりません。



補足を読んで

無双演舞では新キャラと無双演舞追加キャラ以外使えないと思いますが、フリーモードと謎の村雨城、腕試しなら前述のキャラ以外も使えると思いますよ。私は過去に初代の猛将伝を持っていました。初代猛将伝では、無双演舞は新キャラ(本多忠勝・豊臣秀吉・今川義元・稲姫)しか使えませんでしたが、それ以外のモードでは全員使えました。恐らく、「戦国無双3 猛将伝」も同じだと思いますよ。








簡単に言えば、

『猛将伝』は戦国無双3の

追加作品です。



各キャラの個人シナリオで、

『3』で無かったキャラの分

が、追加されます。







戦国無双3でリストラされてたガラシャの復帰、CPU専用だった福島と綾御前が使用可能、その3人と戦国無双3本編で無双演武(ストーリーモード)が無かったキャラに無双演武の追加

ただし、猛将伝には戦国無双3本編にあった無双演武などは収録されていません

全部の内容を遊ぶには本編と猛将伝を用意する必要があります

0 件のコメント:

コメントを投稿