2012年4月24日火曜日

戦国無双3猛将伝、戦国無双3 Zが発売決定致しました(^∀^) 模擬専用キャラ、顔...

戦国無双3猛将伝、戦国無双3 Zが発売決定致しました(^∀^)



模擬専用キャラ、顔ありNPCだった二人、復活したガラシャの無双演武が加えられるそうです。


皆様は、どんなストーリーになると思いますか?また、こうなったらいいなって願望でも構いませんので、良ければ教えてください。



個人的に、無印からの久々の演武の阿国と蘭丸が気になってます。阿国は色んなキャラクターと関わってネタっぽく楽しく、蘭丸は父親の仇討ちなどのイベントを折り込んで、本能寺の変で生き残り、その後も描いて欲しいです(3の信長は本能寺で終わってしまったので)。

それから小太郎と義元の絆部分もどう描かれるか楽しみです。



申し訳ありませんが、コーエー商法の不満などの書き込みはご遠慮下さい(´д`)







こんばんは、「戦国無双(以降場合により「戦むそ」と略す)2」以降のを

PLAYし続けている「戦むそ」ファンの者です。

Wii版での模擬専キャラの無双演武、私も大いに期待を寄せております。

個人的に大好きな“織田軍”の武将達が

濃姫様、蘭丸、利家、勝家と尽く

ロクな扱いじゃ無かった為、“織田軍”好きな身としては

この上ないエディションで遊べるので、是非ともPLAYしたい!と思いますし

発売日Getも当然・目論んでます。



各キャラの期待の新たなストーリーですが

濃姫様の無双演武には

父上【斉藤道三】(希望声優:矢尾一樹さん)を、

蘭丸の無双演武には、父上【森可成】or兄上【森長可】を、

利家の無双演武には

嫁【まつ】(希望声優:井上喜久子さん)を、

Wii「戦むそ3」での【綾御前】・【福島正則】の様な

個性を確立させた無双キャラでは無く

「戦むそ2」での島津義弘の無双演武 で活躍した【島津豊久】の様な

モブテイストで良いので、出演・活躍させて欲しいな~と言う願望があります。



Wii「戦むそ3」では、せっかく【竹中半兵衛】が無双キャラ化(+稲葉山ステージ)

【明智光秀】の斉藤家時代の描写有りだったのに

濃姫様は「なつかしいわ」とか言う台詞くらいしか無かったので

もっと斉藤家出身と言う背景を活かすアレンジにして欲しいです。



そして、何より濃姫様を含めての新演武・織田軍キャラに求めているのは

“本能寺の変”にてのクライマックスの落としどころです。



【以降、Wii版にての「戦国無双3」のネタバレを含んでます。

未PLAYの方は、ご注意を!】↓





今回の「戦むそ3」は“三英傑による天下の推移”を描く為

後進の 秀吉・家康 に配慮した

自分の演武で光秀に勝ったのに

一緒に心中エンドに 信長様は逝ってしまったので

上記・該当四人の織田軍キャラの演武では

史実を捻じ曲げてでも

信長様が生存、明智軍・撃退成功&織田軍の天下布武・達成

を いちストーリーでも良いから 描いて欲しいです。

「戦むそ2」がプレイヤーが頑張れば

ある程度、織田軍を救援できたのに

Wii「戦むそ3」では、プレイヤーは事の推移を

見ているだけでしかない状況が

非常に歯痒く・切な過ぎましたので。





【Wii版にての「戦国無双3」本能寺・ネタバレ 終了】↑



利家は、【まつ】を登場させずとも 一人で充分・物語は作れると思いますが

私は「某・戦国他ゲーム」&「大河ドラマ・利家とまつ」にて

【まつ】をちゃんと全面に出して描けた上での

利家の魅力を、それらに見出せたので

是非とも【まつ】がいるから描ける物語で 利家の魅力を挙げて欲しいです。

勝家と袂を別つ描写に 揺れ動く利家を【まつ】が諭すシーンとかあったら

私なら非常に胸熱で 感涙します。

あと 無双武将・ねね とも女の友情を描けるし

(オリジナル設定・半蔵との絡みより、優先させるべきでは?)

「戦むそ」スタッフには【まつ】を

もっと重要視して欲しいですね、切実に。



まあ、上記の願望は願望であり

特に目立った新武将や驚ける大きな変化 がなくとも

今回の「戦むそ3 Z」は

改めてPLAYし甲斐がある作品と期待しておりますので

必ず入手し、PLAYしようと思っております。

本当に楽しみです。

開発状況は現在70% らしいですが 残りの仕上げ

お身体に気をつけて(最近寒さも増してきたので)、

頑張って作って欲しいです。

超・応援してます!



以上、駄文・散文、失礼致しました。








模擬専用キャラも演武あるんですか!?

うわ~めっちゃ楽しみです。



個人的には柴田勝家のオジキが大好きなんで期待しています。

あとガラシャ!使いにくさが異常ですが、どんな演武になるのかも気になります。

どうせなら旦那さんも出して欲しいです。



でもPS3版ですと村雨城モードないっぽいですよね?

松風鞍はどこで入手するんでしょうかね。



なにはともあれ待ちどうしいですね!あと三國無双6も!







個人的には、柴田勝家と前田利家のストーリーが充実していることを祈ります。



それから、今川義元のストーリーってどうなるんでしょう。

桶狭間で終わらず、光秀みたいにどこかの戦いに思わぬ登場の仕方をするかも…

その辺、ちょっと楽しみですね。



森蘭丸や濃姫が本能寺で死なず、仇討ちするというのも見てみたいですね。



あと何より、武器の技能の編集ができるみたいなので、それがとても楽しみです。

通常版ではランダム要素が強くてなかなか理想の武器をゲットできなかったので、自分で理想の武器を作成する喜びが味わえたらいいなあと思ってます。







創始演武モードや腕試しモード、第2武器等の新要素が追加されています。この創始演武モードは、Empiresと同じような感じになりそうで、Empiresが出ない可能性があるので気になっています。来春に3DSで出る戦国無双chronicleがEmpiresの変わりになるのかもしれませんけどね。







やはりガラシャのストーリーが気になりますよね。

光秀の後を追い掛けているとか…

できれば旦那と一緒のステージがあればいいなぁ…



勝家のストーリーも気になります。

信長に謀反したストーリーとか入れて欲しいですね。あとはお市との会話を増やして欲しいです。



濃姫のストーリーも気になります。

3では話し方が少し優しい感じだったので(半兵衛とお市に対して)信長を慕う奥様な雰囲気があれば面白いですね。



小太郎のストーリーも気になります。

氏康に従う姿が見たい!

甲斐姫を助ける姿が見たい!(笑)



早くプレイしたいですね!







これは予想が出来た完全版商法ですが、Wiiで出していくみたいな感じのコメントがあったので信用無くしそうですね。



値段がもう少し安ければいいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿