戦国無双3 猛将伝について
戦国無双3 猛将伝を、予約したのですが、追加キャラの無双演武しか出来ないと聞きました。
それで、戦国無双3のソフトを昨年売ってしまったんですよ。ああ~しまった~っと、思ったのですが、
セーブデータがまだ残ってたんです。これで、戦国無双3のキャラの無双演武とか出来ますかね?
もし、できなくてディスクが必要だというなら、友達のディスクでも借りて出来ますかね?
分かる方、お願いします。
セーブデータが残っててもできませんよ
いちおう本編で進めたデータの引き継ぎはできますが
ミックスジョイと言って戦国無双3本編のディスクを認証させることで猛将伝でも戦国無双3本編の内容を遊ぶことができます
ディスクを借りてもできますが、今までと同じなら起動させる毎に毎回認識の必要がありますよ
過去のPS2での三国・戦国の猛将伝は。
猛将伝を起動させる→猛将伝とついて無いディスクを入れ替えて読み込ませる→読み込みが終わったら猛将伝に入れ替える→全ての要素が遊べる→電源落とすとはじめから。
と言ういつもの使用だと思います。
セーブデータだけでは無理です。戦国無双3のディスクが無いと出来ません。「ディスクがあれば」なので、友達から戦国無双3を借りるのであれば、大丈夫ですよ。
コーエーの戦国無双3猛将伝公式サイトによると、「前作『戦国無双3』のディスクやセーブデータなどがあると、本作とのMIXJOYを楽しめます」と記載されているので、セーブデータがあれば可能なのではないかと思うのですが・・・
(自分はソフトを売らないので前作なくて困った!という経験が無く、詳しくありません)
ディスクを借りても出来るとは思いますが、あと、前作は「みんなのおすすめセレクション」で1月20日に2800円になってるので、必要ならまた買われてもいいんじゃないでしょうか。
http://www.nintendo.co.jp/wii/selection/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿