戦国無双3Zと戦国無双3猛将伝とはどう違うんですか。
wiiの戦国無双3はもう売ってしまいましたが一応プレイしたん
ですがPS3も持ってるのでどちらにしようか迷ってます。
結構やりこんだのでデータを引き継いでやりたいなと
思いますがPS3でるならPS3でやりたいと思う気持ちもあります。
1,2とプレステでやっていたので。
まだ発売は全然先なのにこんな質問してすいません。
戦国無双3Z
「猛将伝」の全要素搭載されており
全登場キャラクターの「無双演武」を完全網羅したほか
「ガラシャ」「福島正則」「綾御前」がプレイアブルキャラクターとして登場。
さらに
ショートシナリオを連続クリアしていく「創史演武」
特殊なルールのもとで記録にチャレンジする
「腕試し」の2つの新モードの搭載や新システムにも対応し
『戦国無双3 猛将伝』の追加要素をすべて収録しています。
Wii版にあった雨の村雨城はなくなりましたが
オリジナル武将で歴史上の有名な合戦に参加する「戦国史」モードも収録しており
ボリュームたっぷりの内容となっています。
他にはHD画質&秒間60フレーム描画対応しています
Wii版よりも美麗なグラフィックスと細かな動きなどより洗練されていますし
他にも敵の数などもPS3版が多いなどの違いもあります
Wii版猛将伝は無双3を持っている人が前提なので
持ってないとそれも用意する必要があります
もし買うとしたらPS3の無双3Zをおすすめします
PS3は、グラフィックが大幅に向上しますが村雨城モードがありません
Wiiは、モードやデータを共有できるMIX JOY機能を搭載しています
値段は
PS3は 3+猛将伝=Zなので 7,140円(税込)
プレミアムBOXが10,290円(税込) 中身は
・ゲームソフト『戦国無双3 Z』本体
・秘伝攻略法/設定画集
・オリジナルサウンドトラックCD
・オリジナル万年日めくり卓上カレンダー
Wiiは 猛将伝だけなので 3,990円(税込)
プレミアムBOXは今のところないようですね
村雨城(と鷹丸)に特に思い入れがなければZの方をお薦めします
多分、Wii版はディスクを入れ換えして引き継ぎするので、セーブデータを使用したいのなら戦国無双3猛将伝だけではプレイ出来ないと思います。
またWiiのソフトを買わなければいけなくなりますので、どうせならPS3版を買った方がいいかもしれませんね。
双方の違いは3点、
・画質(PS3の方が美麗)
・3Zは「完全版」(戦国無双3+3猛将伝)、3猛将伝は「追加版」
・3猛将伝は村雨城のプレイが可能だが、3Zは村雨城モードはなし。
でしょうか。
きれいなグラフィックで楽しみたいなら、PS3版をオススメします。
Wii版は、戦国無双3を売ってしまったとのこと、データの引き継ぎはできないのではと思いますが・・・。
以下のURLも参考にどうぞ。
http://www.famitsu.com/news/201011/04035356.html
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/
0 件のコメント:
コメントを投稿