『戦国無双3 猛将伝』と『戦国無双3 Z』は何が同違うのでしょうか?
システム・画質等違いを教えてください。
『戦国無双3』は持っています。
戦国無双3ZはPS3で発売です。
この一つのソフトだけで戦国無双3と3猛将伝のストーリーが遊べます。
ハードがPS3なので、戦国無双3では無かった勝利時の口パクが復活しました。
戦国無双3では画質が荒かったですが、戦国無双3Zは画質は綺麗だそうです。
ですが、PS3は任天堂ではないため、『謎の村雨城』はできないそうです。
戦国無双3猛将伝は前回と同じWiiで発売です。
WiiではできないとされたMixJoyですが、戦国無双3と3猛将伝のどちらもあればMixJoyは可能とされています。
画質ですが、やはりWiiのためか勝利時の口パク無しが継続されるようです。
ちなみにこの両作は値段が大幅に違います。
戦国無双3Z
定価 7,140円
戦国無双3猛将伝
定価 3,990円
「戦国無双3 猛将伝」(Wii)は、「戦国無双3」の追加ディスク。
「戦国無双3」と組み合わせることで、キャラクターやモードが増えた状態で
より深く遊び込めます。
「戦国無双3 Z」(PS3)は、「戦国無双3」と「戦国無双3 猛将伝」が
最初からカップリングされて1本になっているソフトです。
PS3はHDのゲーム機なので、画質はWii版よりも向上してキレイになっています。
ただしWiiの「戦国無双3」に収録されていた「謎の村雨城」は入っていません。
3ZはPS3用のソフトであり、Wiiの3と3猛将伝が一つになった内容のものです。
3の村雨城は3Zにはありません。
PS3用だから当然Wiiのよりきれいな画質でしょうけれど、最初から全部やりなおすのはまっぴらなのでWiiの3猛将伝を買うつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿